【アナデン】真・顕現マイティ「レーヴ・エテルネル」(3回目)の攻略と武器について

スポンサーリンク
真顕現「レーヴ・エテルネル」アナザーエデン
真顕現「レーヴ・エテルネル」

今回は真・顕現マイティ「レーヴ・エテルネル」(3回目)の戦いの攻略方法と強化されたスキルについて書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

真・顕現マイティ「レーヴ・エテルネル」(3回目)と戦う前の事前準備

アナデン(アナザーエデン)顕現武器の取得場所
顕現武器の取得場所

真・顕現マイティ「レーヴ・エテルネル」(3回目)と戦うためには、事前に「レーヴ・エテルネル」の武器レベルを10にした上で、「レーヴ・エテルネル」を倒しておく必要があります。
Nマイティ「アクアルーラー」の顕現武器「レーヴ・エテルネル」(2回目)の攻略はコチラ

真・顕現マイティ「レーヴ・エテルネル」(3回目)の攻略

真・顕現マイティ「レーヴ・エテルネル」(3回目)
真・顕現マイティ「レーヴ・エテルネル」(3回目)

攻略のポイント

  • 水・地属性以外に耐性があります。攻撃が水魔法のみなので、地ZONEや知性デバフ・水属性耐性バフで被ダメを大きく抑えることが出来ます。
  • 睡眠付与する2ターンごとにしてくるので、睡眠耐性バッジや状態異常無効を付与して対策しましょう。6ターン目の「ウォーターフォール」以外は単体攻撃での睡眠付与なので、挑発持ちに睡眠耐性バッジを持たせるのが一番対策が簡単ですね。
  • 1ターンごとに使う「ナイトメアギフト」には知性・速度累積バフがあります。また、ストッパー時に使用する「これが…ボクの本気だぁ!」では水属性耐性デバフを使用してきます。累積時の火力は相当ですが、HPが高いわけではないので、早めにAFで準備を整えつつストッパーまで削り、2ターンで一気に削り切る…みたいな戦い方が一番楽に感じました。

真・顕現マイティ「レーヴ・エテルネル」(3回目)の攻撃パターン

No技名内容
1ナイトメアギフト単体水属性魔法攻撃+睡眠付与
+知性・速度累積バフ
2アクアスプレッド全体水属性魔法攻撃
3ナイトメアギフト単体水属性魔法攻撃+睡眠付与
+知性・速度累積バフ
4フリーズ単体水属性魔法攻撃+気絶付与
5ナイトメアギフト単体水属性魔法攻撃+睡眠付与
+知性・速度累積バフ
6ウォーターフォール全体水属性魔法攻撃+睡眠付与+知性デバフ
その他これが…ボクの本気だぁ!【HP70/30%ストッパー時に発動】
全体水属性耐性デバフ
真・顕現マイティ「レーヴ・エテルネル」の攻撃パターン

このような攻撃パターンです。ストッパーにいくと1番目から行動順が戻ります。睡眠付与する「ナイトメアギフト」を奇数ターンで使ってくること、知性・速度累積バフにより長期戦の場合は対策が必要なことが注意点かと思います。ストッパー時に使ってくる「これが…ボクの本気だぁ!」による水属性耐性デバフにより、ストッパー後は被ダメが増えることにも注意

真・顕現マイティ「レーヴ・エテルネル」(3回目)のおすすめキャラ

地属性アタッカー

ASツバメ、ヒナギクあたりの高火力の地属性アタッカーや、水属性耐性バフや地属性バフなどしながら高火力の出せるASミュンファ、追撃でストッパー後も一気に削ることが可能なミルシャ、毒・ペインやZONE展開もしつつ高火力の出せるAFチヨあたりがおすすめ。ほかにもバフが優秀で火力も出せるASシエル、毒・ペインもおすすめです。

サポート要員

個人的にはベルトランやアナベルなどの挑発持ちキャラに睡眠耐性バッジを持たせて運用するのがおすすめ。

ほかにはミュンファやASチヨなどで地ZONEを展開したり、ピチカなどの歌唱キャラで火力支援するのもありだと思います。

パーティ編成例_地属性編成

【アナデン】真・顕現マイティ「レーヴ・エテルネル」攻略‗ASチヨ主軸の4ターン攻略編成

こちらは魔ZONEを展開しASチヨを攻撃の軸に置いてます。

グラスタをがちがちに装備しなくても問題なく倒せましたので、難易度は真顕現の中でも低めに感じました。

キャラ武器・防具グラスタ⓵グラスタ②グラスタ③
マナロリポップシュート
ドリームリング
耐久バッジ
HP回復力(杖)
テスタメント
ASミュルス幻杖
螺旋の指輪
知性速度バッジ
害毒の力(杖)杖の祈り(杖)
ヘレナルーナ・バルクス
射干玉の指輪
速度バッジ
アナベルエクス・ミグランス
密林の腕輪
睡眠耐性バッジ
ASチヨ翠晶の杖
渾身の指輪
知性バッジ
地ノ災魔(杖)抉痛の力(杖)
狙い撃つ
抉痛の力(杖)
MP消費攻撃
Nマイティ使用無し

1ターン目で
マナ…ASチヨと交代
ASミュルス…アースウォール
ヘレナ…アースエッジ
アナベル…ホーリーセーバー
で準備し、

2ターン目はAFをつかい
ASチヨ…蓬莱縁珠→霊亀撃臨
ASミュルス…アーススパイラル
ヘレナ…グランフェネラル
アナベル…祈りの聖剣
でストッパーまで削り、

3,4ターン目で
ASチヨ…霊亀撃臨
で削り切れます。

ASミュルスは念のための水属性耐性バフ+知性・速度バフを、ヘレナは速度デバフ+知性バフを、アナベルは挑発という形でアタッカーはASチヨにすべて委ねてます。

真顕現「レーヴ・エテルネル」の強化アビリティ

真顕現「レーヴ・エテルネル」
真顕現「レーヴ・エテルネル」

「ナイトメアギフト」…敵単体に水属性の魔法攻撃2回(特大)+全属性耐性30%DOWN(3ターン 最高累積回数3)+睡眠を付与+HP最大時威力UP(3倍)+自身に知性50%UP+速度50%UP(3ターン 最高累積回数3)

〇変更点…全属性耐性累積バフの追加、HP最大時威力UP追加、知性バフの倍率、継続ターン数増加、速度バフ追加

「ウォーターフォール」…敵全体に水属性の魔法攻撃で先制攻撃(特大)+知性30%DOWN(5ターン)+HP最大時威力UP(3倍)+睡眠を付与

○変更点…知性デバフ追加、HP最大時威力増加追加

バフ・デバフが追加され、どちらのスキルもHP最大時威力増加も追加されたのでサポートもできるし、火力もしっかり出せるキャラになりました。基本的には「ウォーターフォール」で知性デバフ、「アクアウォール」で火属性耐性バフなどを入れつつ「ナイトメアギフト」で火力を出していく感じの運用になるので、特に相手が火属性の魔法攻撃キャラには刺さりやすい性能をしております。単純に魔法PTや水属性PTにも入れれる性能にはなっているかと思います。

ただし、水属性魔法キャラはフラムラピス・エヴァ・ESナギなど優秀なキャラが多いので、その辺のキャラを持っている場合はほぼ出番がないかも…という評価であることは否めないです。


【おすすめゲームアプリ紹介】

心温まる経営シミュレーションゲーム。
ねこレストラン

ねこレストラン

伟 王無料posted withアプリーチ

コメント