【アナデン】Ver2.5.30のアップデート情報~剣の唄と失楽の翼の第3話「翼負う者」が追加~

スポンサーリンク
アナデン(アナザーエデン)Ver2.5.30の告知アナザーエデン

2020年5月29日12時に配信予定のVer2.5.30の情報をご紹介します。今回は外典「剣の唄と失楽の翼」の第3話「翼負う者」の追加とASツキハの登場がメインとなります。

スポンサーリンク

Ver2.5.30のアップデート内容

外典「剣の唄と失楽の翼」第3話「翼負う者」の追加

あらすじ

教会本部へ向かう一行は、落雷を避けるため地下空洞を通ることを選択する。空洞を抜ければ大断層を迂回できそうだが……。

アナザーエデン_お知らせ
外典 剣の唄と失楽の翼 第3話 次回予告

さて今回は地下空洞がメインとなる回です。地下空洞に巣食う何かを倒し、いざ次の街へ…みたいなとこまでのダンジョン中心のストーリーになるのかなと予想します。ミストレアも次回予告の動画に出てきますが、どのようにストーリーに絡んでくるのでしょうか。

開始条件

  • 外典「剣の唄と失楽の翼」の第2話をクリア
  • Ver2.5.30にアップデート

が必要です。まだ第2話をクリアしていない方は早めにクリアしておきましょう。

外典「剣の唄と失楽の翼」第2話「導きの唄」 の攻略はこちら

ASツキハ「サラシナヒメ」が登場

前回までは新しい3属性の攻撃を持つキャラが追加されましたが、今回はASシエル以来のASキャラの登場です。Nツキハは今でもまだスタメンを張れる能力を持っていますが、ASはどうなるのでしょうか。情報だけを見ると「羅刹迅」の蓄積してバフや火力を出すことになるので中期・長期戦向けのキャラに感じますね。

現時点(5月28日)でわかっていることは、

  • 「焔鬼・羅傷紋」は「羅刹迅」を蓄積し蓄積数に応じて攻撃回数が増加
    (蓄積数3になると全消費し5連撃)
  • 「妖姫の冥加」は「羅刹迅」を全消費し消費した数に応じて「クリティカル率100%UP」等のバフ効果が増加

ミストレアの無償石を突っ込んでしまったこともあり、無償石が1,000個ない状態ですし、ツキハ自体は持っているので今回は引かなくてもいいかなと思ってます。

調整

クラルテのスキル「コンソラトゥール」が同名の別スキルが存在したため、スキル名を「レタブリスマン」に変更

判明している不具合

  • 「メリナ」「ロゼッタ」「プライ」が仲間に加わっていない状態で外典「剣の唄と失楽の翼 第2話」をプレイした後に、「メリナ」「ロゼッタ」「プライ」が仲間に加わった場合、それぞれのキャラクタークエストのシナリオが適切な内容に変化していない

前回のアップデート情報にもあった内容なのでまだ新しい内容が準備できていないのでしょうか。

以下の不具合の修正

  • 「煌斬陣」または「瞬突陣」展開中に、「ヴィクト」のスキル「雷神降し」による「味方全員に1割ダメージ」でアナザーフォースゲージが増加しない
  • 「シュゼット(アナザースタイル)」で「顕現・蝶火女(成長Lv6)」発動中に、「桜魔妖力」が3つ蓄積している状態で「桜花絢爛」を使用した時の攻撃回数に誤りがある
    誤:3回攻撃
    正:4回攻撃

    ※「顕現・蝶火女」の成長Lv7以降の状態では正しい効果が発動するそうです
  • 特定のメインストーリー進行状況で外典「剣の唄と失楽の翼」を進行すると、広域マップを使用して「ゼルベリヤ大陸」へマップジャンプができなくなる
  • 「ミストレア」について、「ルナティック」発動中に「マシアフ・ケシェト」を使用した際の「敵全体に物理耐性20%DOWN(3ターン 最高累積回数4)」の蓄積数に誤りがある
    誤:1回の攻撃につき、2回効果が発動する
    正:1回の攻撃につき、1回効果が発動する
  • 「シエル」のクラスが「レンジャー(★3)」の状態で、クラス「メロウディーヴァ(★5・アナザースタイル)」のシエルが夢見などで仲間に加わった場合に、「バード(★4)」へのクラスチェンジを行わないと「ライラ(★5)」へのクラスチェンジが行えない
  • ※既に★5クラスで加入している仲間のクラスチェンジを行う際に、★4へのクラスチェンジは必要ない
  • 軽微不具合

まとめ

今回は、外典「剣の唄と失楽の翼」の第3話追加がメインとなります。水曜日に告知がこなかったので、今月は更新がないのかと思いましたが1日ずれでしたね。外典も月1ペースで更新してくれるのは非常にありがたいですね。今のところ1話ごとにストーリーに厚みがあるわけではないですが、周回たまに顕現をやる…みたいな感じではなくではなくたまにストーリーを楽しめるのは嬉しいですね。

新型コロナウイルスで皆さんも何かと影響を受けたと思いますが、無事日常が戻ることを願いつつ今回は記事を締めたいと思います。


【おすすめゲームアプリ紹介】

心温まる経営シミュレーションゲーム。
ねこレストラン

ねこレストラン

伟 王無料posted withアプリーチ

コメント