【アナデン】ついに第2部中編公開!!公開直前の情報まとめ

スポンサーリンク
アナデン(アナザーエデン)Ver2.2.0の告知アナザーエデン
Ver2.2.0の告知

2019年8月8日(木)の12時ごろのアップデートVer2.2.0でついに第2部中編が公開される予定です。今回はその第2部中編の情報で今のところ判明している情報をまとめてみました。

8月7日(水)に情報が追加されたのでそちらは更新してます。

スポンサーリンク

Ver2.2.0のアップデート内容

第2部 中編 イメージPV

「アナザーエデン 時空を超える猫」第2部 中編 イメージPV

8月6日についに第2部中編の公式PVが公開されました。Youtubeのものを転載させていただいておりますので、是非ご覧になってください。

ストーリー

闇に仇なす 傍に立ちて 時に選ばれし者…

三つの名を持つ 彼の者をして言わしめよ

いもとより授けられし 真の希望の名を(時の夢の書より)

何者かの歴史改変によって西方ミグレイナ大陸は、アルド達の知らぬ間に、東方の大国、巳と辰の同盟の支配下に置かれることとなった。新天地、東方ガルレア大陸に渡ったアルド達は、まるで時の女神に導かれるようにして、一歩一歩、事態の核心に迫っていく。

そしてファントムが開いた、新たな時空の裂け目に飲み込まれた

彼らの目にしたものは…

アナザーエデン 公式サイトより

今回のストーリーは東方ガルレア大陸で時空の裂け目に飲み込まれたところからのストーリーです。東方ガルレア大陸の古代と未来が舞台になりそうです。

PVを見る限りでは、

  • アルテナとともに行動しているシーンがあることから仲間になる!?
  • サイラスに専用武器が追加される!?
  • 東方大陸は古代・未来両方ステージ追加される!?

ということが予想されそうです。サイラスの専用武器は顕現武器ぐらいの強化をしてくれるのでしょうか。古代よりも未来のほうが比重が大きそうにぱっと見感じられます。

新キャラクター

アナデン(アナザーエデン)キキョウ
キキョウ
アナデン(アナザーエデン)わら坊
わら坊
アナデン(アナザーエデン)その他第2部中編で登場の新キャラクター
その他第2部中編で登場の新キャラクター

事前にガチャで追加されたキキョウをはじめ、多くの新キャラクターが紹介されています。わら坊は新システム「巻きワラ育成」で育成できる★5キャラみたいです。

ほかにも1.5部でエイミの幼馴染たちが所属していたグループ「クロノ・クラン」のリーダーやKMS東方支部の支部長、東方大陸の古代で登場しそうな女王ヒミカなど、さまざまキャラが紹介されてます。

未来はクロノ・クランとKMS中心の展開になりそうです。古代は全く読めません…

新システム「巻きワラ育成」

アナデン(アナザーエデン)新システム「巻きワラ育成」
新システム「巻きワラ育成」

古代ガルレア大陸のフィールド上で採取したアイテムや、ショップで購入したアイテムを使って巻きワラを育てることができます。更に。育成に使用したアイテムによって能力が変化します。

アナザーエデン公式サイトより引用

第2部中編では新たなシステムが追加されています。今回はわら坊というキャラクターの攻撃タイプや属性などをアイテムによってカスタマイズして育成できるようなシステムのようです。

【アナザーエデン】第2部 中編大型アップデート!先行プレイ!

8月7日にファミ通Appさんの先行プレイ動画がアップされました。この中で、巻きワラシステムまわりも少しプレイしてます。

「土」「水」「肥料」「種」の4つを組み合わせて巻きワラの能力を決めるようです。「土」「水」は古代ガルレア大陸各地のキラキラの採取で獲得し巻きワラ生成に必須のようです。「肥料」「種」はショップ買い、「種」はほかにも特殊な入手法があるようですね。

土で攻撃タイプ、水で属性、肥料で耐性、種で追加アビリティを決めるようにプレイ動画からは見受けられました。アビリティボードを開放するためには様々なタイプの巻きワラを育成させる必要があるそうです。

アナデン(アナザーエデン)巻きワラシステムについて
巻きワラシステムについて

巻きワラ育成システムのやりこみポイントになるのが「巻きワラ転生」。レベル80で転生することで、天値が1上がるようで、最大値の255まで上げられるようです。転生に必要な「渦亀のタマゴ」が簡単に複数個手に入るのかがわからないため、どれぐらいのやりこみになるのかがわかりませんが、天値255を目指すとするとレベル80までを255回上げないといけないので、巻子が一瞬で溶けそうです…。

実際の強さがわからないのでまだ実用性は不明ですが、好きな攻撃タイプ・属性の★5キャラを作れるというのはいいですね。周回用にも頑張って天値は上げたいです。

ASニケの追加

☆4キャラで特に過去に話題になったことがほぼないニケさんのアナザースタイル(ヤソマガツヒ)がついに登場します。古代の東方大陸つながりでこのタイミングでの登場のようですね。正直私はニケを1回も使ったことがないです…

  • ペイン付与の全体攻撃の「咎の太刀」
  • 連続使用で最大5回まで攻撃回数の増える「いざよいの剣舞」※HPが減っていると気絶のデメリットあり

という2つの攻撃スキルを持つキャラのようです。このタイミングでは地ZONEは出さないようですね。☆4からASのパターンはアカネさんとかを見ると出世する傾向にあるので期待ですね。

第2部中編で追加あれる新曲の紹介

アナザーエデン公式のチャンネルより、第2部中編で追加される東方ガルレア大陸、古代と未来のBGMが紹介されています。

「アナザーエデン 時空を超える猫」 第2部 中編 新曲紹介

一巡聞いただけですが、個人的には東方未来ボスバトルが一番気に入りました。このBOSS戦っぽい盛り上がる感じのBGM好きなんですよね

第2部中編を始めるためには…

第2部中編を始めるには当然のことですが、第2部前編のクリア、メインストーリー第55章をクリアする必要があります。

まだの人はせっかくなので早めにクリアしておくようにしましょう。

まとめ

さて、現時点でわかっている第2部中編の情報をまとめさせていただきました。正直ほぼ公式サイトやPVに載っている情報をまとめただけであることをご了承ください。

実際にPVを見るとテンション上がりますね。アナザーエデンは純粋にストーリーも楽しませてもらってるゲームですので、どんな展開になるのか非常に楽しみです。ほかにも、アナザーダンジョンは追加されるのか、グラスタ関連の追加は?BOSSの強さは?など気になる点もたくさんありますが、その辺は公開を待ちましょう。

公開してからすぐお盆でお休みになりますし、お盆後半は特に予定もないので一気にストーリー進めちゃおうと思います。

最後に公式サイトの第2部中編特設サイトのリンクを貼っておきます。しっかりと見たい方は下記よりご覧ください。

アナザーエデン 時空を超える猫 – 第2部 東方異象編 時の女神の帰還 中編 特設サイト

コメント