今回は第90章「オメガポリス 命儚し恋せよ機械」の攻略です。
ちなみに本記事は高難易度攻略はしておらず、難易度はスタンダードで進めておりますのでご了承ください。
第90章「吠えよ 海風! 止めよ 暴走機関車!」

攻略チャート
- ラシュバールに戻りイベントを見る
- ラシュバール右下から桟橋に行き、船に乗りイベントを見る
- 大海横断列車を貨物車両→客車→客車→食堂車両→客車と爆弾を解除しながら進んでいく
- 最後の客室の右側へ進み、BOSS「ゾマス88」と戦闘、撃破後にイベントを見て終了
大海横断列車の敵
名前 | 弱点 | 耐性 | 吸収 | ドロップ(通常) |
ジャンレム | 陰 | 斬・地 | – | – |
ジャブリン | 火・風・地 | – | 水 | – |
ソルジャンク | 水・風・地 | – | 火 | – |
FEAR スクライト | 火・晶 | 斬・打 突・魔 | – | – |
大海横断列車の敵は特に素材のドロップはありません。火・水の吸収があるのでPT編成には気を付けましょう。
BOSS「ゾマス88」


【動力パルプ・ソマス88】
弱点:なし、耐性:なし
残り距離が0になると戦闘が敗北になってしまうので、動力パルプの毎ターンある程度削り、距離を縮めないようにしつつ、10ターン耐えると画像のように赤い形態になりますのでこの形態でHPを削り切ることで勝利となります。
毎ターン終わりにHPを100%回復しますが、その前の段階で、
・HPが70~100%のとき、速度3000
・HPが30~70%のとき、速度1500
・HPが1~30%のとき、速度500
となります。
毎ターンしっかりと火力の出せるアタッカー1体を軸に後は回復やバフ・デバフ・火属性耐性バフのできるキャラで固める編成がおすすめです。4ターン目の「フレイムボイラー」のバフが強力なのでアルドやマナなどのバフを消せるキャラをいれるのもありです。
環境「突風」により、先制スキルはダメージ1.5倍、後攻スキルはダメージが3倍になるので、ASアザミなどの後攻アタッカーがアタッカーにはおすすめです。
コメント